ファニーステップ > 根本の根 TOP> 「根本の根」あれこれ

根本の根





「根本の根」あれこれ 2019.05.30



「根本の根」の舞台裏をちょっと書いてみたいと思います。

「根本の根」に何が載っているのでしょう?

勉強するにあたって、
「よくわかりにくいもの」を何者か説明したんだよね。

たまたま、理解するのに必要な方法が
テーマごとにばらけたんで、
僕は気に入っているんだよね。

道具や考え方が
そもそも何かわからないと、
道具に使われてしまうことになっちゃう。

どういう事かと言うと、
勉強したことを使って自由に考えられない
ということが起きちゃうんだ。
テストのときしか、
テストで用意されたゴールにしか、
テストの問題にしか使えないような公式とか、
使えないにも程があるし、
そういえば、
そういうわかっていなものって、
明らかに自分の頭にとってつけた感じしない?
なんで、学校の外で使えないんだろうって思うでしょ?
(考えたことは無駄になってないはずだけれどもね。)

それじゃ困るから、
心の底からわかることをお勧めしたいんだ。
「腹の底からわかる」という実感だね。
腹の底からわかれば、
他の人の準備した使い方以外にも
使い方がわかるかもしれないよ。

「腹の底からわかる」のが
「根本の根」のテーマなんだ。

わかった上で、
学校のドリルとか問題集とかやって
演習して欲しいんだよね。

さて、
21.平行光を作ろう
22.平行光を作ろう2
1.流体力学におけるオイラー記述の適応条件についての1意見
というのまで、「根本の根」に混ざっているね。

実は、文部科学省のカリキュラム的には
全部大学生以上(大学院生以上かもしれない)の内容で
世界初の内容なんだ。
僕が導いた議論なんだけれど、
僕が学んだことをちゃんと理解して
自由に使えたから、
導けた議論なんだと思っている。
(「ちゃんと理解して」というのがどういう感じかは、
自分で探らないといけない。)

21.平行光を作ろう
は高校生としては進んだ内容なんだ。
「ある性質を証明するために、数式を利用する」というのは
高校数学ではあまり見かけないはずで、
研究の分野で使われる数式利用法だと思うよ。
ただ、勉強した高校生が議論を追えるだろう面白い数式の利用法だし、
高校生や答えだけに意味があると思っている人には
見かけない数式の利用法だと思うので、
そういう人の視野が広がる効果を考慮に入れて、
高校生の内容に入れておいた。
「根本の根」で示す考え方のバリエーションが増えるのに貢献してくれるし。
(このひとまとまりの議論に(一つの記事中に)
予想したものが「実際にこの世に存在する」という議論が付いているのが大事だよ。)

22.平行光を作ろう2
は大学生の内容と言って良いんだけれど、
21.平行光を作ろう
の続きなんで、
高校生に入れてしまった。
が、
使っている数学的内容に大学数学が入っているので、
引っ越しさせないといけないと思う。
21.平行光を作ろう
で、
「予想したものが実際ある」事を言ったんだけれど、
「予想したものを理論的に作るとどうなるか」について議論した記事なんだ。

とあるトークイベントで「灯台」の平行光の出し方を聞いたときに、
「あれれ?」と思って、
理論的にちゃんと考えたら、できたんだよね。
(機会をくださって、感謝です。)
普通は「レンズの集光」にばかり興味があるんだけれど、
それだと、レンズの光線の当たる位置によって、
集光の角度が変わってしまって
議論しにくかったんだけれど、
異なる位置で当たる1点からの拡散光の光線それぞれを
平行光で比較できるなら、
非常に楽だったんだよね。
(たまたま僕のところにラッキーな問いが転がってきたんだ。
ちゃんと適切に考えて、モノにできたのは僕の実力ですがw)


1.流体力学におけるオイラー記述の適応条件についての1意見
については
どうもオイラーさんが若くして亡くなっちゃっていて、
自分の議論の穴を埋めていなかったんじゃないかと思うんだよね。
今までみんなが思っているように、
流体力学の理論を使っていたんだけれど、
(様々なシミュレーションも現実的のようだし。)
実は「本当に式を適切な条件で使えているかどうか」は
完全に確認できている状態じゃなかったんだ。
だから、
久しぶりに流体力学のテキストを見た
博士を取った後の僕は
「おっかしいなぁ。こりゃ、なんだ?」と思って、
きっちりとその議論の穴を埋めたんだ。
「僕たち人間の利用法では問題がなかった」ということがわかって
一安心になったんだよ。
(飛行機とかも流体力学を使っているらしいからね。)

僕は地球物理を専攻したのもあって、
現実世界に当てはめてどうなっているのかも
非常に興味があるので、
展開される議論は
完全に一般的な変数から始まって、
フライパンまで出てきているんだよね。
自分でも良く考えを巡らせられていると思っているんだ。

「基礎」と言っても色々な意味があると思うけれど、
どれも大切な「基礎」ではあるんだよね。
ファニーステップ > 根本の根 TOP> 「根本の根」あれこれ
copyright ファニーステップ all rights reserved.
inserted by FC2 system