ファニーステップ > 根本の根 TOP> 10.グラフって書き方があるの?

根本の根





10.グラフって書き方があるの?


ズバリ、宣言すればいかようにでも。

グラフを描くときに、
次のような図をまず描くよね。




これは左右右向きに大きくなるようにxの数直線(x軸)を置き、
それに垂直に上下上向きに大きくなるようにyの数直線(y軸)を置く。
そして、それらの交点をそれぞれの数直線の原点O
(オーと読みます。ゼロではありません。値としては0、0の点)と置く。

と宣言したことになるんだ。

そして、このフィールド上のある点に関して、
軸に平行にx軸y軸に下した点の数直線上の値を
以下の図のようにその点のx座標、y座標として読む。



ちなみに、軸上に小さな線を入れ、○○と数字を書いたら
どんなに右左、上下左右の比があってなくても、
その値として有効になる。
ここから原点までの長さは|○○|(縦棒は絶対値です)と宣言したことになるので。


本人が書いて読むのに困らなければ、
軸がまっすぐでなくてもいいし、
軸が垂直に交わってなくてもいいし、
軸の向きが反対でもよろしい。
採点してもらうときは、
あまりに訳が分からなくてでたらめに見えるとまずいけれども、
「軸が反対」ぐらいは、数学の先生への挑戦と受け止められてしまうかもしれないけれども、
書いても間違えないでしょう。







            



            



            




こうなっている。
高校生でベクトルを学ぶと上図の座標平面がアリだとわかるよ。


また、グラフを描くテストで、
xが書いていないとか、矢印がないとか、Oがないとかいう理由で
減点されたとしましょう。
これはなぜかというと、
きちんと説明するのに必要なものがなく、
結果として意味の分からない図になってしまっているからです。
先生は「君のグラフ訳わからないよ〜」と言っているのです。
きちんと先生にわかってもらえるように表現しましょう。

決してバツの理由を、「模範解答にあって、自分の解答にないから」という、
本質的でない丸暗記的な理解をしてはいけません。


ファニーステップ > 根本の根  TOP> 10.グラフって書き方があるの?
copyright ファニーステップ all rights reserved.
inserted by FC2 system